産業用・機械用の刃物の再研磨なら愛知県の大府精巧有限会社

電話番号

「コンセプトを変える」

2016-02-09

おはようございます。ブログ担当の山口です。

ちょっと冷え込んだ朝、昨日降った雨がフロントガラスに凍り付いていました。

でも、体調は問題なしです!では、早速、41日目のブログで一日スタートです!

 

昨日は、お世話になっている生命保険会社が主催する異業種交流会に参加してきました。

まず第一部は、体重計というか、今では体組成計のメーカー、

「タニタ」の会長でいらっしゃる谷田大輔さんの講演でした。

今、ダイエットに挑戦している自分としては、(いつも使っている、写真に写っている体重計はオムロンですが(笑))

どんな話が聞けるのかということで楽しみにしていました。

タニタ

健康に関することということで、印象に残っているのは、「年体重」という考え方でした。

仮に、100歳まで生きられる方の平均体重が60キロだとすると、

「年体重」は100×60キロで「6000」ということになります。

自分の今の体重が90キロですので(!)

これを単純に、先ほどの「6000」という数字で割り算をすると、

6000÷90=66.6ということになり、

私の寿命は、このままだと66歳ということになる!というものでした。

つまり、具体的な数値は別にして、

簡単に言うと、「体重が重ければ重いほど、寿命は短い」ということでした。

また、「しかし、やせすぎが一番寿命が短い」とも。

結局は、適度な体重と適度な運動が一番いいということですね。

 

また、事業として苦しかった「タニタ」が、ここまでになった理由として、

「コンセプトを変える」ということを言われていました。

タニタさんの場合、

「体重計」ビジネスから、「体重」ビジネスへ。そして、「体重ビジネス」から「健康ビジネス」へ

というように、事業のコンセプトを変える(コンセプトを拡大して考える?ということでいいのでしょうか)ことによって、

これまで培ったものを活かしつつ、今までやっていなかったものへ挑戦する。このようなことでしょうか。

 

この点については、大府精巧も多少ではありますが、できているのではないかと思います。

木工用刃物の研磨から製造へ、

そして木工用刃物の研磨・製造から産業全般の刃物の研磨・製造へ

という感じになるでしょうか。

今後の大府精巧の方向はどのようにすべきかを考える、きっかけとなりました。

 

講演会の後は、異業種交流会・懇親会。

前もって参加者リストが渡されており、その中から興味のある会社の方と話ができるように、

会場の担当者がインカムで連絡を取りながら、いらっしゃるテーブルまで案内してもらい、

名刺交換からいろいろな話ができました。

 

大府精巧としては、「どんな製造現場にどんな刃物が使われているかが判らない」点も多く、

このような異業種交流会は大変勉強になります。

今後も、積極的に参加したいと思います。

 

今日は、お名刺を頂いた皆さんへのお礼状も書かないと!

 

では、今日も一日頑張ります!

 

即断! 即決! 即実行!

「やるなら 『今』 しかねえ!」

 

 

Copyright © ObuSeiko.ltd. All Rights Reserved.